頚椎椎間板ヘルニア
- 仕事中に手がしびれて辛い
- 首こり・肩こりがずっと続いていて辛い
- 病院で頸椎椎間板ヘルニアと言われた
- 湿布や痛み止めがあまり効かない
- 腕から指先にかけて痺れる
「しびれはでているが痛み止めを服用しているから大丈夫」
「前からの症状だから気にしていない」
「マッサージを受けているから大丈夫」
と思っているあなた・・・本当に大丈夫でしょうか?
頸椎椎間板ヘルニアは根本を解消しないと大変なことになりますよ!
放っておくと痛み・しびれが強くなり
感覚がなくなる、握力がよわくなる、腕が上がらなくなることもあります。
痛み止め・単なるマッサージでは椎間板ヘルニアを解消することはできません。
しびれがでている以上、早期に根本的な施術が必要になります。
郡山にあるわく整骨院では椎間板ヘルニアを根本的に解消する施術をおこなっています。
頸椎椎間板ヘルニアとは?
頸椎椎間板ヘルニアとは?
頸椎とはいわゆる首の骨のことを指します。頸椎と頸椎の間には椎間板というクッションの役割をしているものがあります。椎間板の構造は外側が繊維輪というコラーゲンの壁があり、その中には髄核というゼリー状のものがあります。
椎間板ヘルニアは首になんらかの負担がかかると椎間板の中の髄核がずれて繊維輪に亀裂が入り椎間板のクッションの役割が果たせなくなります。椎間板がズレたりつぶれたりすると神経を圧迫して手のしびれ、首こり、肩こりの不調がでてきます。
手のしびれがあり、病院でレントゲンをとっても「異常なし」と言われるケースが多いです。
MRIをとってヘルニアと診断されても手術をすることはおススメしません。
なぜなら、痛みの原因(椎間板)を除去しただけで、なぜヘルニアになったのか根本の原因が分からないと再発する可能性が多いからです。
ヘルニアになった原因を根本的に理解し施術をうけて解消する必要があります。
頸椎椎間板ヘルニアが改善しない・悪化する原因は?
頸椎椎間板ヘルニアが改善しない原因は
そもそも根本原因である歪み・筋肉バランスが解消されていないケースが多いです。
その場しのぎの対症療法(電気療法・痛み止め・マッサージなど)では
意味がありません。
他にも・・・
・携帯、パソコン、テレビを見る時間が多い
・寝方が悪い
・水分不足
・運動不足
・ストレッチをする習慣がない
など沢山あります。
根本原因を解消していかないと徐々にヘルニアは悪化してきます。
頸椎椎間板ヘルニアに対する施術法は?
郡山にあるわく整骨院では
初診の方は
まず初めにじっくりお話をお伺いします。
それから原因を見つけるため様々な検査をし
そしてお体の説明、施術期間、頻度を
お伝えしカウンセリングをおこないます。
それから施術に入ります。
まずは筋肉のバランスを整えるために
「筋肉施術」をおこないます。
次に、根本原因を解消するために
郡山市では珍しい矯正専用ベッドを使用して
「矯正施術」をおこないます。
郡山にあるわく整骨院では
単に痛みを取り除くだけでなく
頸椎椎間板ヘルニアを引き起こしている根本原因を解消するために施術をおこなっています。
頸椎椎間板ヘルニアでお悩みの方、是非一度ご相談ください。
施術の流れ
1.受付
受付でカウンセリング表を、お受け取りいただきます。ゆっくりお書き下さい。
2.問診
お体について詳しくお聞きしていきます。
3.検査
可動域・歪み・筋力バランスなどを診ていきます。
4.説明
お体の状態・施術方法・施術計画をお話しします。
5.施術
説明を行った後、施術を行います。
6.お大事に!
次回のご予約をとって頂き終了です。
お体の不調でお悩みの方は遠慮なくご相談ください。